2009年02月06日
姫路船場別院本徳寺
船場本徳寺
兵庫県姫路市地内町1-1
兵庫県姫路市地内町1-1
東本願寺門主宣如が姫路城主本多忠政に請い、旧池田家菩提寺国清寺
の建物と地内町の旧池田家組屋敷が与えられ、東本願寺派本徳寺が再
興されたが、江戸時代の現存建物は17世紀中期~18世紀中期にかけ
ての本堂・表門・鐘楼・大玄関の4棟。特に享保年間建立の本堂は真宗
別院の本堂遺構として貴重である。
Posted by カツミ at 17:55│Comments(0)
│お寺