2009年01月05日
大石神社
明治元年(1868年)、明治天皇が赤穂義士の墓のある泉岳寺に
勅使を遣わし義士たちを弔って以降、赤穂と京都に義士を祀る
神社が創建された。
スロープは急勾配
一人では無理
介護お願い

大手門、大手隅櫓
太鼓橋も急勾配
赤穂城本丸門
赤穂城本丸御殿跡
Posted by カツミ at 19:06│Comments(2)
│兵庫県内情報
この記事へのコメント
|
★あけましておめでとうございます。 このスロープは大変だぁー! 前向きに降りるのはチト怖そうですね(>< でも、スロープがどうのこうの・・・より、気軽にホイホイと介添えしてくれる人が増えますように! ほな |
Posted by 水鏡サ at 2009年01月06日 18:58
Posted by カツミ
at 2009年01月07日 18:48
